今日は、不審者対応訓練を行いました。
玄関から不審者が侵入をしたと想定し、子ども達の安全を第一に、職員全員で対応しました。
子ども達は、保育者の指示のもと、不審者から見えない保育室で
静かに待つことが出来ました。
訓練終了後は、みんなで集まり、「いかのおすし」の話をしました。
「いか」(ついて)いかない
「の」(車に)のらない
「お」おおきなこえをだす
「す」すぐににげる
「し」しらせる
最後に、みんなで「たすけてー」「やだー」と大声を出す練習をしました。
今後も、子ども達と一緒に防犯について意識を高めていきたいと思います。